347-0062 埼玉県加須市睦町1-7-8  (不定休)
営業時間15:00〜21:00 TEL/FAX 0480-61-1000
制作履歴
イナズマ 1200
[閲覧 7190]
2009/03/20 00:20:25

フェンダー前後廻りをライトカスタム。フロントフェンダーはオーナーさんお持込品を加工取り付け。ステーはヘッドライト部の複雑な造形を意識し、くぼみのある板を切り取り使用。シンプルながらも、造り込みによってこの世に2つとないパーツになりました。

一方リヤ廻りは、これもお持込品を加工取り付け。テールライトはZ250LTDの物を流用です。しかしこちらはフレームを一度切断し、加工してから戻し板金塗装までの作業でした。大幅に加工したためシートをワンオフで製作。オーナーさんの要望にて昔っぽいアメリカンな雰囲気を大切に仕上げました。着色も純正に合わせたので一体何を加工したのか判らない程、自然にまとまったと思います。

目標がこのバイクで日本一周をするというオーナーさんの積荷対策もかなり考慮しました。キャリアはお持込のゼファー用を加工取り付け。

車高を低く見せる効果を期待しサイドケースの位置を10センチ程下げ、さらにマフラーとの干渉を避ける為、サイレンサー部も切断溶接で角度を変更しました。エンド部で10センチもマフラーが落ちた事に気づかれないほど、ナチュラルに仕上がりましたね。

川越にお住みのオーナーさんなため、気軽に作業途中の打ち合わせが難しい・・・と思っていましたが、メールや与作日記における画像での意見交換によって完成時の食い違いを無くす事にも成功しました。
加工前の写真も載せました。

 

日時:2007/01/30(火) 16:09

お気軽メールフォーム - このページに関するご質問、ご感想などあればぜひお聞かせ下さい。

名前(必須)
メールアドレス(必須)
内容(必須)
本文(必須)
 
投稿記事掲載画像 ランダム表示 - (クリックすると画像の掲載元記事画面を表示します)
JAZZ CB500T 1976年式 バルカンクラシック400 SR400 バルカンクラシック400 Z250LTD マグナ50 硬化剤 リジットフレーム製作過程 作ったり、塗ったり、修理したり・・・ ケースカバーの中で何が起きてるのか?・・・ アスクル部 挑戦!! ゆっくりと進みます。 お休みしまして・・・ 原付は奥深い 秋 SRやる気になった? 写真館 ホコリバッタ 時代の流れ 生意気にも 外注 つづき 写真館 早明浦ダム 魚群探知機に大物が映ったような・・・ 21インチ化
お気軽にどうぞ〜 お電話・メールでのお問合せはこちら このページの一番上へ